自分で動くのが本当の自動車だ:オート・ドライブ・カー

| コメント(0)
カー・テクノロジーがどんどん進化して、部分的なオート・ドライブが実現しているが、全面的なオート・ドライブ、つまり人間の手を必要としない、ヒューマンレス・ドライブが、遠からず実現しそうだという。それが実現すれば、自動車は自分の判断で運転し、人間はそれに乗っているだけで、目的地に運んでもらえる。そうなれば、目の見えない人を始めとした障害者にとって移動することが各段に楽になり、老人や子供でさえも、単身自動車で移動できるようになる。こんな夢のような話が、今後5年以内に実現する可能性が高いというのだ。

その夢のようなテクノロジーを追求しているのは、自動車メーカーではない。コンピューターのソフト運営会社グーグルだ。この会社は、電力供給をめぐるスマート・グリッド構想でも世界をあっと言わせたが、今度はオート・ドライブ・カーの実現に向けて、世界の第一線を走っているということらしい。

その秘密は、道路情報や交通情報に関するコントロール機能が各段に進化したことにあるようだ。グーグルは道路情報に関するソフトをストリート・ビューと云う形で集積しつつあり、これを自動車のドライブ・ソフトに組み込むことで、道路の形状や信号システムなどをあらかじめ自動車に覚えさせるとともに、交通情報にあわせた高度な運転テクニックを自動車に叩き込むことによって、安全な運転が可能になるようなシステムを開発中という。

このシステムが完成すれば、人間が運転するよりはるかに安全な運転が可能になるという。自動車は人間と違って酒飲み運転などしないし、脇見運転もしない。ドライブに全力を集中する。また、人間が運転する場合には、ある程度のゆとりを持った運転が必要だが、自動車の場合にはそうしたゆとりも最低限で済む。その結果車間距離も短くて済むし、道路渋滞も深刻化しない。

いいことずくめだが、自動車会社と保険会社はあまり乗り気ではないらしい。完全オート・ドライブと云うことになると、事故が起きた場合、その責任は自動車にあるということになり、自動車を作った会社の賠償責任が大きくなるのを恐れているためだ。また、自動車運転の安全性が増し、事故発生の確率が限りなくゼロに近くなると、保険をかける必要がなくなる。なくならないまでも、限りなく低くなる。

オート・ドライブ・カーが実現すれば、自動車というものは、人間が自分で動かすものと云うよりは、人間が運んでもらう便利な交通機関と云うことになる。しかも限りなく安全だ。

こういうわけだから、近い将来にオート・ドライブ自動車が実現し、それが自動車の主流になるとすれば、その時点にいる人々は、過去を振り返って、何故昔の人間は自分で自動車を運転するなどという非常に危険なことをしていたのか、といって、いぶかるかもしれない。

(参考)The future of the car Clean, safe and it drives itself:Economist





コメントする

アーカイブ