日本はまだ主権を回復していない

| コメント(0)
昨日(4月28日)、安倍総理直々の肝いりで「主権回復の日」の式典が、天皇、皇后をお招きして行われた。安倍さんはこの記念日を「希望と決意の日」と位置付けたそうだが、彼が何を希望し、何を決意しているのか、いまひとつ明確ではない。おそらく、日本政治の右傾化を希望し、その布石として憲法を改正すべく決意しているというのが、大方の受け止め方だ。というのも、ことさらに主権回復を云々するのは、現行の憲法が被占領時代にアメリカによって押し付けられたものであるから、主権を回復した今こそ、自主的な憲法を作り直そう、そういうメッセージが伝わってくるのである。

しかし日本の主権は本当に回復されているのか。そうではあるまい。

主権回復と云うからには、領土に関する主権が完全に回復されていることが不可欠の要素だ。ところが安倍総理が祝福する1952年4月28日という日には、沖縄、奄美、小笠原の主権はまだ戻ってきていなかった。それのみか沖縄は、この日を境にますます米軍基地が集中するなど、アメリカによる占領支配が一層強化されていった。そのことを以て彼らがこの日を「屈辱の日」と呼んでいるのには十分な根拠がある。

沖縄、奄美、小笠原はその後相次いで変換されたが、いまだに返還されていない領土がある。北方四島だ。これらの島々は、太平洋戦争末期に当時のソ連によって不法占領されたまま、いまだに戻ってきていないのだ。

ソ連を引き継いだロシアもいまだにこれらの島々を日本に返還していない。これらの島々がロシアによって不法に占領されているということは、日本は領土に関する主権を全面的に侵害されていることを意味する。つまり今日の時点においてもなお、日本は領土主権を侵害されている、つまり外国による侵略を許しているのである。

こんな状態で、主権回復を云々するのは、どういう神経からか。


 





コメントする

アーカイブ