憶江南詞三首:白楽天を読む

| コメント(0)
白楽天の詞「江南を憶ふ」(壺齋散人注)

其一

  江南好          江南好し
  風景舊曾暗      風景 舊(も)と曾て暗(そら)んず
  日出江花紅勝火  日出でて 江花 紅火に勝り
  春來江水緑如藍  春來って 江水 緑藍の如し
  能不憶江南      能(よ)く江南を憶はざらんや
江南はすばらしい、その風景はずっと心に焼き付いている、日が出ると川辺の花は日よりも赤く、春が来ると水面は藍のように青くなる、どうして江南を思わずにいられようか

其二

  江南憶          江南を憶ふ
  最憶是杭州     最も憶ふは是れ杭州
  山寺月中尋桂子 山寺 月中 桂子を尋ね
  郡亭枕上看潮頭 郡亭 枕上 潮頭を看る
  何日更重遊     何れの日にか更に重ねて遊ばん

江南を思う、もっとも思われるのは杭州のこと、山寺の月の中の桂を訪ね、郡亭の枕上から海嘯を見る、またそこに遊ぶことのできるのはいつの日のことか

其三

  江南憶          江南を憶ふ
  其次憶呉宮     其の次に憶ふは呉宮
  呉酒一杯春竹葉 呉酒一杯の春竹葉
  呉娃雙舞醉芙蓉 呉娃雙舞す醉芙蓉
  早晩復相逢     早晩復た相ひ逢はん

  江南を思う、次に思われるのは呉宮のこと、呉酒一杯の春竹葉、芸妓が踊る醉芙蓉、次にまた会えるのはいつの日のことか(呉宮:蘇州にあった呉の宮殿、春竹葉:呉酒の名、醉芙蓉:呉の踊りの名)


太和九年(835、64歳)、白楽天は「白詩文集」六十巻を編纂し、魯山の東寺に奉納した。その際に、昔日の江南時代のことを思い出す詞を作り、「憶江南」と題した。







コメントする

アーカイブ