ソフト99(SOFT99) 99工房 補修ペイント ボデーペン クリアー

ソフト99(SOFT99) 99工房 補修ペイント ボデーペン クリアー

ソフト99(SOFT99) 99工房 補修ペイント ボデーペン クリアー

栃木県

ソフトキューキューコーポレーション

用品の種類

発送までの日数

配送料の負担

ソフト99(SOFT99) 99工房 補修ペイント ボデーペン クリアー

ソフト99(SOFT99) 99工房 補修ペイント ボデーペン クリアー

送料込み(出品者負担)

発送元の地域

新品、未使用

補修ペイント ボデーペン クリアー 300ml 自動車ボディ、樹脂バンパー、金属、木材 08002 新品未使用品です。 家庭内保管品でございますので、ご了承の程よろしくお願い致します。 ブランド ソフト99(Soft99) 色 クリアー 仕上げタイプ 光沢 サイズ 0.30リットル 商品体積 300 ミリリットル 特徴 光沢 生産国:日本 材質・素材:合成樹脂(アクリル)・有機溶剤 内容量:300ml 用途:自動車のボディ、樹脂バンパー、金属、木材 色名:透明 塗り面積:0.9~1.4平方メートル(2~3回塗り)塗り方や下地の状態によって差があります。 1.使用前に容器をよく振り、中の玉をカシャカシャ音をたてながら塗料をかきまぜる。スプレーするごとによく振って使用する。 2.カラーペイント塗装が完了したら、2~5分後、カラーペイントより広い範囲に塗る面から約15~25cm離しスプレーする。1度に厚塗りしないで、塗る面と平行に移動しながら、3~5回塗り重ねる。 3.使用後は噴射口が詰まらないよう、容器を逆さにして2秒くらいカラ吹きし、噴射口をよく拭いてからキャップをする。 ※ボデーペン ボカシ剤を併用することで、スプレーダストの発生を抑え、より美しく塗装出来ます。 ※コンパウンド等での最終磨き仕上げは、1週間以上乾燥させてから行ってください。 説明 メタリック・パールマイカの上塗り塗料。深みのある光沢を出す効果があります。焼付塗装に迫る性能を持つ、ストレートアクリル樹脂塗料。バレー式ボタン採用で、ラクにきれいにスプレーできます。さらに、ワイドスポットとタテヨコの4パターンスプレー機能により、大きな補修、小さな補修等、様々な補修に便利。 使用方法 使用前に容器をよく振り、塗料をじゅうぶんかき混ぜてください。 カラーのボデーペンで塗装してから2~5分後、吹いた部分よりも広い範囲に、塗る面から15~25cm離して塗る面と平行に移動しながらスプレーしてください 一度に厚く塗らずに、ややうすめにまんべんなく3~5回(1回に塗る毎に10分程度乾燥させる)に分けて塗り重ねてください。 ボカシ剤(別売)を併用することで、スプレーダストの発生を抑え、より美しく塗装できます。 コンパウンド等での最終磨き仕上げは、1週間以上乾燥させてから行ってください

ゆうゆうメルカリ便

4~7日で発送

ペイント用品

配送の方法

ソフト99(SOFT99) 99工房 補修ペイント ボデーペン クリアー

商品の状態

ブランド

ソフト99(SOFT99) 99工房 補修ペイント ボデーペン クリアー

ネットショップ全体での類似商品の価格比較

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

価格動向(ソフト99(SOFT99) 99工房 補修ペイント ボデーペン クリアー)

熱の傾向(ソフト99(SOFT99) 99工房 補修ペイント ボデーペン クリアー)

トピックス(メンテナンス用品)

アクセスランキング(メンテナンス用品)