KA-7300D  #3 TRIO プリメインアンプ 整備済み動作品

KA-7300D #3 TRIO プリメインアンプ 整備済み動作品

2~3日で発送

発送までの日数

KA-7300D  #3 TRIO プリメインアンプ 整備済み動作品

目立った傷や汚れなし

配送の方法

配送料の負担

KA-7300D  #3 TRIO プリメインアンプ 整備済み動作品

商品の状態

トリオが1976-7年に発売した、中心的製品のプリメインアンプです。パワーアンプ部は、サンケンの2SA747/2SC1116を使った純コンプリメンタリアンプで、出力は推定、65W+65W(8Ω)です。  パワーアンプ部は初段にFET差動増幅+定電流駆動A級増幅を使い、純コンプリメンタリーとして、当時の最新回路を採用しています。1975年発売のKA-7300は、パワーダーリントンブロックを使ったパワーアンプを搭載していたので、他社との競争のために投入したモデルと考えられます。サンスイと同じサンケン製のパワートランジスタを採用しています。  当時は左右独立電源、2トランスが流行っており、サンスイのAU-607/707、パイオニアのSA-8800Ⅱ/8900Ⅱとしのぎを削っていました。  低域周波数切り替え付きの3段切換のラウドネスコントロールを採用しています。トーンコントロールはターンオーバー周波数の切り替えスイッチを搭載しています。また、プリアンプーパワーアンプの分離スイッチも搭載しています。MUTINGに代えて、GAINと表示がある、-10dB 0 +10dB の三段階切り替えスイッチも他機種には見られないユニークなものです。  プリアンプ部にノイズがありましたので、経年劣化したトランジスタを交換しました。  フォノ、ラインともたいへん良い音で再生します。SW,VR類に気になるノイズ、ガリはありません。

らくらくメルカリ便

KA-7300D  #3 TRIO プリメインアンプ 整備済み動作品

発送元の地域

富山県

KA-7300D  #3 TRIO プリメインアンプ 整備済み動作品

送料込み(出品者負担)

ネットショップ全体での類似商品の価格比較

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー