鈴木バイオリン(オールド)4

鈴木バイオリン(オールド)4

商品の状態

鈴木バイオリン(オールド)4

傷や汚れあり

発送元の地域

種類

1~2日で発送

ブランド

スズキ

鈴木バイオリン(オールド)4

数年前このメルカリで購入。 【国産オールド】鈴木政吉 No.6 バイオリン 4/4 ウェザーチェック鈴木政吉 バイオリン 1907~1920年製 No.6 4/4 右のf字孔の内部には、縦書きで「本科二年 一見 〇之」との記載のあるラベルが貼られています。(〇はかすれて読めません)製作関係者なのか、後から使用者の名前を貼ったのか、どういった意味のラベルなのかはわかりません。 100~110年経った国産のオールドバイオリンです。 濃い色合いの板面の奥に浮かぶ虎杢が素晴らしいバイオリンです。 当時のバイオリンは良い素材がふんだんに使われていたことがわかります。 経年によるウェザーチェックも入り、オールドとしての風貌があります。 政吉バイオリンは初期のものほど品質が優れています。試行錯誤で高価な素材が使われており、さらに経年変化で音質が良くなってバイオリンとしてのコンディションは絶頂期です。(以上前所有者コメントより)  購入価格 9万1千円。(専門店価格50万円) 購入後、ペグは工房にてファインチューンペグに交換してます。ペグ+交換工費2万6千4百円 チューニングがとても楽なので初心者にはお勧めです。 テールピース、顎当ても交換してます。 顎当てはドイツのConrad Gotz製の柘植です。 テールピース(メルカリで購入)はダルモニ製。アジャスターに合わせて少しe線部分を削ってます。大変上質な柘植です。 本体と柘植の色のコントラストがとてもオシャレで外観にもうっとりします。 音色は暖かく特にG線の音に重厚感があります。 本体、何枚かの写真は傷部分 写しています。購入後の新たな傷、汚れはありません。 あくまでも中古品ですので、ご理解の上でのお取引きとさせて頂ければ幸いです。 弦はG.D.A線はトニカ。(おまけでトニカE線おつけします。)E線はビィジョンソロ。 ※本体及び購入後のフィッティング交換などを総額すると13万円以上のコストをかけています。 ケース(傷多数あり)は当時の物ですが、輸送用として思って下さい。 種類···バイオリン レベル···初心者(ファインチューンペグ付きなのでチューニングが非常に簡単になります。) 種類···バイオリン レベル···初心者

配送料の負担

送料込み(出品者負担)

鈴木バイオリン(オールド)4

鈴木バイオリン(オールド)4

配送の方法

らくらくメルカリ便

レベル

東京都

発送までの日数

バイオリン

初心者

鈴木バイオリン(オールド)4

ネットショップ全体での類似商品の価格比較

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー