JR名寄駅開駅120周年記念入場券セット その他

JR名寄駅開駅120周年記念入場券セット その他

発送までの日数

発送元の地域

◎2023年8月1日から名寄駅で販売中の、名寄駅開駅120周年記念入場券1セット+北の大地の入場券+駅スタンプ ◎自作で、士別駅~名寄駅間開通120周年として、多寄駅と風連駅を含めた4駅が表示された(子供用)乗車券3枚を購入し 乗車券台紙を作成してみました。 以上を、出品します。 ○また、名寄駅前に有る、観光案内所兼バス営業所が入った、「よろ~ななよろ」のパンフとスタンプ及びシ~ルと、北国博物館パンフも合わせてお付けします。 △写真の解説 ⬜写真1 名寄駅開駅120周年記念入場券台紙(開業日120年記念日前日「9月2日」)の日付印入りです。 日付印は、職員さんの手押しである事御承知下さい。 (なを、台紙は折らずに発送します。) ⬜写真2 中身の入場券5枚セット(購入時のビニールケースに入った状態「但し中身確認の為一回だけ出させて頂きました。」)で、送ります。 + 北の大地の入場券 (上記入場券セットに同封します。) 「日付は、職員さんの手押しである事御承知下さい」 ⬜写真3 名寄駅の「私の旅スタンプ」 スタンプは、私の手押しである事御承知下さい」 (台紙は私製です。) ⬜写真4~5 名寄駅自動券売機で購入した、士別駅~名寄駅間の普通(子供)乗車券です。9月3日有効に設定しました。 (多寄、風連駅は士別駅管理ですが、都合で訪駅出来ませんでした。発券駅名等にこだわりの有る方はご遠慮下さい。) (台紙は、私製です。) 写真5は、乗車券を貼り付けたイメージです。 ⬜写真6 駅前に有る、観光案内所兼バス営業所等が入った、「よろ~な」のパンフとスタンプとシ~ル、及び 北国博物館パンフです。 スタンプは、私の手押しである事御承知下さい」 (台紙は、私製です。) ⬜私製台紙共用で、 キャノン厚手普通紙をA4のまま又はA5版に断裁、プリンター印刷です。) なを、観光案内所の台紙作成にあたり、一部ロゴ、イラスト等は、HPよりコピペさせて頂きました。 それ以外は、写真を含め私の自作です。なを、写真は普通紙なので、鮮明では有りません。 ⭐完全な美品を求めたい方やこだわりのある方はご遠慮下さい。      ⭐また、記念入場券だけの単品販売は考えて居りません、ご了承下さい。 ●以上、ご理解頂ける方のご連絡お待ち致して居ります

北海道

配送料の負担

らくらくメルカリ便

送料込み(出品者負担)

配送の方法

JR名寄駅開駅120周年記念入場券セット その他

商品の状態

4~7日で発送

未使用に近い

JR名寄駅開駅120周年記念入場券セット その他

JR名寄駅開駅120周年記念入場券セット その他

ネットショップ全体での類似商品の価格比較

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

この製品をおすすめするレビュー

価格動向(JR名寄駅開駅120周年記念入場券セット その他)

熱の傾向(JR名寄駅開駅120周年記念入場券セット その他)

トピックス(その他)

アクセスランキング(その他)