菅候補の派閥無視発言で自民総裁選の流れが変わるかも

| コメント(0)
各派閥の支持を受けて、菅候補の圧勝は間違いないと思われていたが、どうのその流れに変化が生じる可能性が出てきた。菅候補が、党・内閣の人事は自分の一存で決め、派閥の意向は無視すると発言したためだ。これには、二階派を除く各派閥は反発するはずだ。菅候補の勝利は各派閥の支持があってこそだ。その支持は当然、見返りとセットになっている。その見返りである人事をめぐって、派閥の意向を無視するとあっては、派閥として菅候補を支持するモチベーションがなくなる。そんなわけで、菅候補の独断的な姿勢に反発した派閥が、岸田候補に鞍替えする可能性はゼロではなくなった。

菅候補を評して小生は、安倍晋三のコピーだといった。政策的にも、人事の面でも、菅候補は安倍晋三に全面的に依存してきた。それ故、菅候補を秀吉に譬える見方が流通している。秀吉が、信長の威光を笠に着て権力を握ったように、菅候補も安倍晋三の威光を笠に着て権力に近づけたわけだ。

ところが、菅候補の最近の言動は、まるで自分自身の力で今日の地位を勝ち取ったといわんばかりの態度だ。これには、支持を表明した各派閥はもとより、安倍晋三もあきれたと思われる。もともと馬の骨とも同然だったものを、ここまで高めてやったのは、安倍晋三と各派閥の後見だった。そう思われるとしても無理はない。安部晋三自身は、直近まで岸田を後継者として考えていたようだが、それが菅支持にまわったのは、自分が所属する細田派はじめ、派閥の大勢が菅支持で決まったからだという。だから、派閥の菅支持への一致体制が崩れれば、安倍晋三が菅支持を撤回する可能性は十分にある。

寝業師といわれ、権力の力学をなによりも知っているはずの菅候補が、このような危ない事態をみずから招き寄せたのは、慢心からではないか。日頃不愛想な菅候補が、最近ではお世辞を言われるごとに、だらしない笑顔を見せるようになった。それが慢心から出た笑顔だということは、どんなに鈍感な日本人にも伝わるところだ。





コメントする

アーカイブ