
東京八王子市にある村内美術館は、バルビゾン派の作品を集めていることで有名だ。コローの作品としては、この「少年と山羊(Garçon et chèvre)」及び「ヴィル・ダヴレーのカバスュ」がある。
コロー得意の風景画と、神話的な題材を組み合わせた作品。少年が山羊の母子と戯れるさまが、ファンタスティックな雰囲気で描かれている。ギリシャ神話には、パーンという半人半獣の羊飼いがでてくるが、それは上半身が人間、下半身が山羊の形をしているとされる。
この絵の中の少年は、山羊のうえに覆いかぶさるようにしているので、そのパーンの姿のように見えなくもない。
明るい空を背景に、樹木も明るく描かれているために、全体として非常に明るい印象を与える。
(1847年 カンバスに油彩 八王子市、村内美術館)
コメントする