雪中鴛鴦図:若冲動植綵絵

| コメント(0)
jak103.1.jpg

雪中鴛鴦図は雪景色の中に鴛鴦を描く。鴛鴦はおしどりのこと。鴛でオスを、鴦でメスをあらわすこともある。オスのほうが色彩豊かである。この絵では、オスは豊かな色彩を誇示しながら水面近くの石の上に立ち、メスは水中に頭を突っ込み、尾羽を外に出している。

全体的に寒々とした雰囲気がよく出ている。背景を暗くしているせいもあるが、これは絹地の裏に黒く塗った紙を貼り付ける方法で演出している。雪の白さは、絹地に胡粉を振り掛けることで表現。

柳と思われる木の枝に、三羽の小鳥が止まっているが、これらが寒々とした風景の中に、鮮やかな色彩感をもたらして、画面に変化を生み出している。

左上に「宝暦巳卯仲春若冲居士製」とあることから、宝暦九年(1759)の作とわかる。大典和尚はこの絵を、「寒渚聚奇」と題した。(142.0×79.8cm)

jak103.2.jpg

これは、オシドリのオスの部分を拡大したところ。オシドリのオスの特徴が微細に表現される一方、雪片が舞い散る様子を、胡粉で細かく表現している。








コメントする

アーカイブ