空也上人像:康勝

| コメント(0)
18.1.desi1207.1.jpg

運慶の四男康勝の作品としては、法隆寺の阿弥陀如来像、教王護国寺の弘法大師像と並んで六波羅密寺の空也上人像がある。空也上人は、平安時代中期に活躍した僧で、浄土教の先駆者として知られ、阿弥陀聖などと呼ばれた。六波羅密寺は彼が創建したとされる。

左手で鹿の角をつけた杖を持ち、右手で持った撞木で胸に下げた鉦鼓を叩き、念仏を唱えている姿を表現したものだ。上人の口からでている六体の化像は、それぞれ南無阿弥陀仏の文字をあらわしている。

顔の表情や衣文の表現に写実的な特徴が見える。これは父親運慶の写実主義を忠実に受け継いだものだといえる。とくに、右肩の衣装がずりおちているところなどは、細かい配慮を感じさせる。

18.2.desi1207.2.jpg

これは空也の顔の部分を拡大したもの。口から六体の聖が出てきている。この像は木造寄木造りで、目は玉眼である。

(木造寄木造り 像高117.6cm 京都六波羅密寺)






コメントする

アーカイブ