瀬戸内晴美の官能小説「花芯」を読む

| コメント(0)
先般馬歯百歳を以て成仏した瀬戸内寂聴尼は、俗人の頃は小説家であった。本名の瀬戸内晴美名義で作家活動をしていた。「花芯」はその瀬戸内晴美の出世作となったものである。原稿用紙七十枚ほどの短編小説で、テーマは女の官能の解放であった。女の官能の解放といえば、この小説が書かれた頃は、ほとんどありえないことだったので、瀬戸内のこの作品はかなりスキャンダラスなものとして受け取られたはずだ。はずだ、というのも、瀬戸内よりはるかに後の世代に属する小生のような人間には、瀬戸内が生きた時代の社会的雰囲気がいまひとつ伝わってこないからだ。

親から許嫁として与えられた男と結婚した女が、大した理由もなく夫を捨てて他の男の処に去り、さらにはその男をも捨ててさまざまな男とまぐあいつづけるうちに、本物のコールガールへと落ちていく女の半生を描いたものである。瀬戸内晴美といえば、女流私小説作家としての名声が確立しているので、この小説も、かの女自身の生き方を描いたのかといえば、そうでもないらしい。瀬戸内晴美が職業的なコールガールになったという事実はないことになっている。だからこの小説は、基本的にはフィクションなのであるが、しかし、主人公の生き方に、作者が自分自身の生き方を重ねていることは否定できない。子どもを捨てて家出し、ほかの男と同棲したというのは、公然たる伝記的事実のようだし、瀬戸内自身が官能の女であったというのも、本人が認めているとおりである。彼女が出家したのは、どうも自分自身の官能がもたらす煩悩から解放されたかったというのが理由らしい。

その官能は子宮から湧き上がってくる。瀬戸内は男を欲しくなると子宮が激しく興奮するようなのだ。あるいは子宮が興奮することによって、男への欲情を自覚するといってもよい。高樹のぶ子の小説の主人公の場合には、陰(ほと)が濡れることによって、男への欲情を自覚するのだが、瀬戸内の場合にはそんな生易しいものではない。なにしろ子宮が興奮するということは、身体の内部が膨満し、身体全体が爆発するくらいの衝動だろう。そんな衝動に囚われたら、なにもいわずに男を咥えこみたいという強烈な欲望に襲われると思う。自然の摂理は、人間という生きものの繁殖をスムーズならしめるために、女に強烈な欲望を付与したのだと思う。

その女の欲望を、この小説はねっちりと描こうとしている。描いているではなく、描こうとしている、というのは、作者の意図が先走りして、自然な筆の動きがいまひとつ感じられないからである。作者は、時分自身女として、女の官能を描こうとするのであるが、その描写がかならずしも官能的ではなく、かえって解剖学的な醒めた視線を感じさせるのである。

それにはテクストの変移が関係している可能性がある。というのもの、瀬戸内はこの作品を、かなり後になって書き換えており、分量的には倍の150枚程度に膨張したという。今日出回っているのは、この書き換えた後の作品で、小生もそれを読んだ。この小説にはかなり説明的なところがあるが、それは書き換えに伴う新たな視点の追加を反映しているのかもしれない。その追加された視点が、この小説に分別臭い外観を付加した可能性はある。

その分別臭さは、たとえば次のような文章に現れている。「私には想像されるのだ。五百羅漢が男の顔に見えたという西鶴の女の恐怖よりも、その女が、もしも子どもを産み、生れたこの顔の中に、過去の男の眼鼻のすべてを見る瞬間の恐ろしさが、どれほど凄絶なものだろうかと」。こんなことを思う女は、柄にもなく、反省的な意識に囚われているのである。分別臭いというのは、そうした反省的な態度からくる。

それにしても、この小説の中の「園子」という女は、男が好きになるタイプの女として描かれている。どんな男でも彼女を見ると、やってみたくなるのだ。抱くというような生易しい欲望ではない。彼女の灼熱した陰部と結合したいという欲望である。なにしろこの女は、六十過ぎの爺さんまで発情させてしまうのだ。そこで思われるのは、作者の瀬戸内自身は、どうだったかということだ。彼女は自分の実体験にもとづいて、この官能小説を書いたのであろうか。あるいは逆に、官能小説を書くことで、自分自身の官能的な欲望を開放したいと思ったのか。

瀬戸内自身は、決して美形ではない。男が進んで惚れるようなタイプでもない。その瀬戸内が、日本のあらゆる男を虜にしてしまうような女を描いたというのはどういうわけからか。あらゆる男から惚れられたいというのは、女の自然な欲求であると思う。誰もそのことを否定できはしない。その欲望を瀬戸内は、飾らずに表現したということだろうか。女ですもの、自分のたけり狂う子宮に向かって、男が一物を突き立ててくれることくらい、あらまほしきことはない、そう瀬戸内は開き直って見せているかのようである。





コメントする

アーカイブ