フローラに扮したサスキア:レンブラント

| コメント(0)
remb08.34.1.jpg

新婚当時のレンブラントは、新妻サスキアの肖像画を多く描いた。サスキアのほうも我慢強く夫の仕事に付き合った。もっともその仕事は、金のためというより、とりあえずは二人の結婚記念といった性格が強かったようだ。「フローラに扮したサスキア」と呼ばれるこの絵は、そんな一点。春の女神フローラに扮したサスキアをモデルにしている。

サスキアは、フローラらしく、花飾りの冠をかぶり、花で飾った笏を右手に持っている。左手は胸のあたりで衣装に軽く添えられている。どこかあらぬ方角を見ているサスキアの表情には、新婚の満足感が溢れているようである。

レンブラントが妻をフローラに扮させているのを見た友人たちは、ローマではフローラは娼婦を意味すると忠告したのだったが、レンブラントは気にしなかった。花のみずみずしいイメージのほうが大事に思えたからだ。花飾りをよく見ると、チューリップが耳元に垂れ下がっている。チューリップはあくまでオランダの花である。レンブラントはサスキアを、オランダの花の女神に見立てたわけだ。

そのサスキアに光線があたり、それが画面に強い陰影をもたらしている。その印影のおかげで、サスキアは浮かび上がって見える。

(1634年 カンバスに油彩 125×101㎝ サンクト・ペテルブルグ、エルミタージュ美術館)






コメントする

アーカイブ