竹鶴図屏風:長谷川等伯

| コメント(0)
to06.1.jpg

この「竹鶴図屏風」も、牧谿の影響をうかがわせる作品だ。鶴の描き方は、牧谿作「観音猿鶴図」のものとほとんど同じである。牧谿の鶴も、竹林を背後にしているが、竹は申し訳程度に描かれているにすぎなかった。等伯のこの絵は、両隻に竹林を配し、鶴がその林のなかにたたずんでいるという風情を描出している。

これは、左隻。鶴がわずかに口を開けているのは、鳴いているのだろう。その視線の先に雌の鶴がいるという解釈もあるが、右隻の画面からは、雌鶴の姿は明瞭には浮かび上がってこない。

to06.2.jpg

これは右隻。竹林が左隻に連続して繁っている。その右手に描かれているのが、雌鶴の姿だといわれるのだが、この画面からは、そこまでは読み取れないようだ。なお、この作品は、もともと襖絵であったものを、屏風に仕立て直したと言われる。(紙本墨画 六曲一双 各156.2×361.0cm 出光美術館)






コメントする

アーカイブ