
プラダ青山の東側に小道を挟んで隣接するのは「ザジュエルズオブアオヤマ」です。ファッションブランド数店などが入る複合商業施設です。きわめてユニークな外観のこの建物を設計したのは光井純&アソシエーツ建築設計事務所。竣工は2005年です。
上の写真は正面から眺め上げたもの。ライムストーンのカーテンウォールとガラスでできています。カーンウォールは構造上独立していますので、取り外しも可能です。ですから、建物の本体は、ガラスでできているといってよいです。

これは、斜め角度から眺めたもの。カーテンウォールとガラスの本体とが分離しているさまがわかると思います。ガラス越しに空が見えます。

これは入居しているファッションブランド「マッカージュ」のエントランス部分です。

(サニーヒルズ南青山)
プラダとザジュエルズオブアオヤマの間の路地を北に向かって歩くと、低層の住宅が立ち並ぶ中に、かなり奇妙な建物が目をひきます。木材を組み合わせた外観の三階建ての建物です。これを設計したのは隈研吾。竣工は2013年です。
上の写真は、建物の外観です。外壁はすべて、木材の組み合わせでできています。これは地獄組みといって、伝統的な組木格子だそうです。

これは、外壁を眺め上げたもの。格子状の組木がびっしりとひしめいています。

これは、エントランス部分。微熱山岳Sunny Hillsと書いた看板が見えます。
コメントする